[滞在許可証延長]モロッコ犯罪経歴証明書をゲットする方法とポイント

日本人の場合、モロッコに3ヶ月以上滞在する場合には、滞在許可証の申請が必要です。
モロッコ滞在5年以降は、10年に一度の更新となり断然ラクになりますが、最初の4年までは、毎年、滞在許可証の延長手続きをしなければなりません。
滞在許可証は1年の有効期間ですが、申請したのが1月だとすると滞在許可証のカードを受け取れるのが約3ヶ月後の4月、有効期限が切れる3ヶ月前くらいには申請し直しをすることを考えると、2年目の滞在許可証申請は10月くらいから始めることになり、カードを受け取って半年後くらいには、再度申請手続きを開始しなくてはなりません。
滞在許可証の申請に毎年追われているような状況になります。
最初のモロッコの滞在許可証申請時には、日本で発行された犯罪経歴証明書が必要となりますが、更新の場合は、モロッコでの犯罪経歴証明書が必要になります。
ここでは、モロッコの犯罪経歴証明書の申請方法と受領方法、ポイントについて説明します。
犯罪経歴証明書の申請方法
犯罪経歴証明書は、ラバトのモロッコ法務省にて発行してくれます。
出生証明書をゲットする
まずは、ラバトにある在モロッコ日本大使館で発行してくれる出生証明書を用意します。
必要書類を用意し、在モロッコ日本大使館に申請。
後日、出生証明書を受け取ります。
必要書類
- 証明書発給申請書(用紙は領事窓口及びダウンロードページにあります。)
- 出生証明申請書(用紙は領事窓口及びダウンロードページにあります。)
- 旅券またはモロッコの滞在許可証
- 戸籍謄本(抄本)、または出生届受理証明書など出生事実を立証する日本の公文書
- 氏名の綴りが非ヘボン式ローマ字表記の場合には、旅券又は身分証など綴りを確認できる書類
※ラバトから遠い町に住んでいる場合は、事前に在モロッコ日本大使館に相談すると、電話で申請を受け付けてくれ、ラバトに原本を取りに行けばよいように手配してくれます。
※出生証明書申請方法詳細は在モロッコ日本大使館サイトでご確認ください。
在モロッコ日本大使館への行き方
在モロッコ日本大使館は、RABAT VILLA駅からタクシーで10分ほど(約DH20)の距離にありますが、タクシーの運転手に「在モロッコ日本大使館に行ってください」と行ってもどこにあるのかわからない人がほとんどです。
- スイシ地区のアハメッド・バラフレジ通りにある
- イブンシーナ病院の近くである
ことを伝えましょう。
※詳しい伝え方は、在モロッコ日本大使館サイトの「タクシー運転手に伝える言葉」をご確認いただくと便利です。
さらに、近くまで行っても、タクシー運転手が見逃す場合があります。
日本大使館前には、日本の国旗もありません。
アハメッド・バラフレジ通りの警備員がいる場所を注意して見ておきましょう。

犯罪経歴証明書の申請方法
ラバトのモロッコ法務省で申請します。
モロッコ法務省は、RABAT VILLA駅から徒歩5分ほど、ラバトのメディナ入り口近くにあります。
在モロッコ日本大使館からはタクシーで10分ほど(約DH20)。「Ministère de la Justice」とタクシーの運転手に伝えれば連れていってもらえます。
必要書類
- 申請書
- パスポートコピー(顔写真のあるページ、入国番号を押印されたページ)
- 在モロッコ日本国大使館発行の出生証明書の写し(原則として犯罪経歴証明書の申請日からさかのぼって3ヶ月以内のもの)
申請書は、法務省入口でもらえます。
申請方法
- 警備員に犯罪経歴証明書(Certificat de casier judiciaire)の申請に来た旨を伝える
- 犯罪経歴証明書申請書を受け取ります
- 申請書に氏名、生年月日、国籍、両親の氏名、出生地、モロッコでの現住所、申請日、署名を記入
- 必要書類を窓口に提出
- 受取りの日付と時間が書かれた引換券を受け取る
受領方法
指定の日時に、ラバトのモロッコ法務省へ犯罪経歴証明書を受け取りに行く
※在モロッコ日本大使館のサイトには、受領の際にDH10の収入印紙が必要と書かれていますが、2019年4月現在以降、2022年5月現在必要ありませんでした。
法務省の人に特に言われないのであれば、用意する必要はないでしょう。
犯罪経歴証明書の受付時間
9:00~16:00
※ラマダン期間中
9:00~15:00
ポイント
モロッコ法務省の開始時間の9時から10時くらいまでに申請すると、その日の午後には、犯罪経歴証明書を受領できました。
1日で受領を済ませたい方は、午前に申請することをおすすめします。
※必ず受け取れるわけではございませんので、ご了承ください。
たとえば、3ヶ月の観光ビザが切れる前にモロッコを出国して、再度観光ビザでモロッコへ入国することを繰り返し、滞在許可証の取得なしでモロッコに滞在するという方法もなくはありませんが、モロッコに住んでいることがわかったり、何度もモロッコへの出入国を繰り返していると、観光ビザの期限内でも入国審査で出国カードの提示が求められますので、3ヶ月以上モロッコに滞在するのであれば、滞在許可証の申請をしましょう。
※2022年5月に更新しました。